Mountain

【2021最新】Women’s 登山ブランドまとめ。

国内外をはじめ、登山ブランドやアウトドアブランドってほんとにたくさんありますよね。ここでは、人気の定番メーカーから流行りのオシャレブランドを紹介していきます。ぜひ登山グッズ選びの参考にしてくださいね。

山と道 U.L. HIKE & BACKPACKING

出典:山と道

UL(ウルトラライト)製品が中心で、ウエアは日常着にも出来そうなシンプルなデザインなものが多く、カラーバリエーションが豊富。予約日には即完売!という商品が多い今注目のブランド。販売されてもすぐに完売するので予約必須です。

BLACK BRICK(ブラック・ブリック)

出典:BLACK BRICK 

吉祥寺にある「BLACK BRICK」
ほかでは取扱の少ないガレージブランドや、おしゃれなアイテムも揃うセレクトショップ。日常の装いで、アクティビティを楽しむための服「日常の機能服」がコンセプトのブランドです。

AXESQUIN(アクシーズクイン)

出典:AXESQUIN

「凌」をコンセプトに、高温多湿で峻険な地形の多い日本の山で使いやすいように工夫された製品を提案している日本のブランド。色使いはトレンドのアースカラーが中心です。

HOUDINI(フーディーニ)

出典:HOUDINI

「最高の着心地」をコンセプトとしたスウェーデンのアウトドアブランドです。フリースのパイオニアとして世界中のクライマーやトレイルランナーから愛されています。シックな色使いや洗練されたデザインでセンス抜群のブランドです。

MOUNTAIN HARDWEAR(マウンテンハードウェア)

ヒマラヤの8000m級の高所登山から、日帰りハイカーまで、妥協なき機能面の追求がブランドコンセプト。街着にも出来そうな、デザイン性が高さも人気です。

Haglöfs(ホグロフス)

100年以上の歴史をもつ、スウェーデン発のアウトドアブランド。環境にあたえる影響を最小限にするよう努力を重ね、長年使用できるよう丈夫な製品を開発。その丈夫さとデザイン性の高さから沢山のハイカーに愛されています。

and wander(アンド・ワンダー)

出典:and wander

and wander(アンドワンダー)は、2011年に誕生した、日本発のアウトドアブランド。デザイン性と機能性を兼ね備え、アウトドア愛好家のみならず、ファション好きやおしゃれ感度の高い人たちからも注目されています。

mont-bell(モンベル)

出典:モンベル

日本のアウトドア界で、トップクラスのブランドです。カラー展開やサイズ展開がとても豊富です。そして品質の良さに注目、中綿や生地の研究された素材が近未来的な軽量ウエアやインナー、シューズを作り出しています。

Patagonia(パタゴニア)

出典:パタゴニア

アウトドアブランドの中でもトップの人気を誇る「パタゴニア」
本格的なアウトドアシーンから、タウンユースまで使えるのが魅力です。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)

出典:ザ・ノース・フェイス

パタゴニアに続き、ザ・ノース・フェイスもトップクラスの人気を誇るアウトドアブランドの一つです。アルピニストからも支持される高い機能性にくわえて、飽きのこないデザイン性の高さが人気です。

Arc’teryx(アークテリクス)

出典:アークテリクス

北米カナダ・ノースバンクーバー発のアウトドアブランド。地球上にある最高の素材、最高の技術、革新的なデザインで製品を作る」ことをコンセプトに、その高い品質と優れたデザイン性が人気です。